• 無料で使える簡単アンケート作成アプリできました!
    アンケートをカンタンに作成できる便利なアプリ作りました!旅行先や飲み会場所、誰かのプレゼントなど、いろんな場面で手軽に使え結果を得ることができます!使い方はカンタン!下記ページにアクセスし、タイトルと回答項目、アンケート期限を入れて登録するだけ。https://anchete.marbou-work.com/ あとは回答ページのURLを回答してもらいたい人へ送ります。送られた人には、選択肢(回答項目)の中からボタン一つで回答し...
  • プログラミングスクールの口コミランキングサイトをつくりました。
    プログラミングスクールの口コミランキングサイトをつくりました。≫プログラミングスクールの口コミランキングサイト当サイトは、これからプログラミングスクールを受講しようと考えている方の、スクール選択の参考になればと考えて制作いたしました。なので、受講されたことのある方は、下記よりぜひとも感想を投稿いただけると幸いです。≫プログラミングスクールの口コミランキングサイト評価点は、講師(メンター)、カリキュラ...
  • たらい回ししかできない「税金飯」たちのクズっぷり!|税務署編
    なんか良いように検索されてないね...わかる!sわかるよ。さて、インボイスの申請って終わりました?間違ったり、修正したい時ってないですか?実は僕、以前にインボイスの申請をe-tax(SP版)からしたんですけど、登録した適格請求書発行事業者情報の修正がしたく、最寄りの税務署に問い合わせてみました。すると、色々とたらい回しにされ解決もできず、なんかムカついのでそれまでの経緯を書いておきます。まず結論から言うと、あ...
  • 今更ながらChatGPTはすごかった
    カンタンなフォーム画面とかChatGPTつかえば数十秒で作ってくれる!若干のミスとかあるけど、そこは随時改修していけば問題ない。実際にやってみました。下記は、「おといあわせフォーム」を作ってほしいという依頼をしてみた。すると、回答はHTMLコードで返してきました。そのコードを画面表示してみると...上記画面が表示されたがレイアウトが崩れている。cssがうまく読めてなかったので、bootstrap公式CDNを書いてあげたら、下...
  • ITパスポートか基本情報技術者か...どちらを取る?
    本記事を書く僕は、現在Web系エンジニアで基本情報技術者を保有。ITエンジニアを目指す方のためのブログ「マー坊プロジェクト」を運営しています。今回は、ITパスポートか基本情報技術者のどちらを取ろうかと悩んでいる方向きの記事です。まずは試験概要を比較していきましょう。1.ITパスポートと基本情報技術者を比較 まずはITパスポートです。対象者:学生や一般の社会人(非エンジニア)試験形式:四肢択一式 出題内容:...